予防歯科

予防歯科

preventive-dentistry

病気の最良の治療は、病気になる前に防ぐこと。これは歯科でも同じです。

虫歯予防や歯みがき こんな悩みはありませんか?

虫歯予防や歯みがき こんな悩みはありませんか?
  • 毎日歯みがきしているのに虫歯になった。
  • どうしたら虫歯にならない?

予防歯科とは

予防歯科とは

虫歯や歯周病の原因は、歯垢(プラーク)の中にいる細菌。毎日歯みがきなどでこれらの細菌を防いでいれば虫歯や歯周病を防ぐことができます。

しかし、どんなにちゃんとみがいているつもりでもみがき残しはあるもの。そうしたセルフケアでは落とし切れない歯垢(プラーク)などに対し、PMTCと呼ばれる歯のクリーニングや歯みがき指導、フッ素塗布などをおこない、虫歯や歯周病を防ぐのが予防歯科です。

歯のクリーニング(PMTC)

PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略。歯科医院専用の機械と薬剤を使い、歯のプロがおこなうお口のなかのクリーニングです。

PMTCの流れ

歯周病・汚れ具合の検査

歯石除去

歯ぐきの下に潜んでいる歯石も除去します。

着色除去

歯の表面にこびりついた茶渋やタバコのヤニなどを落とします。

歯面研磨Ⅰ

フッ素入りのペーストを使用し、歯を1本1本ブラッシングします。

歯面研磨Ⅱ

ラバーのカップを使用して歯面をみがき上げ、汚れをつきにくくします。

【Q&A】PMTCよくある質問

PMTCは痛くない?

歯のクリーニング専用に開発されたブラシやラバーのカップなど、やわらかい素材のものを使用するので、痛みはありません。

PMTCはどれくらいの間隔でおこなうといいですか?

お口の中の状態にもよりますが、3~6か月に1度の間隔でおこなうことをおすすめします。

歯みがき指導

歯みがき指導

歯並びや歯垢(プラーク)の付着状況など、患者様のお口のなかの状態を診て、おひとりおひとりに合った歯みがきのしかたをアドバイスします。

具体的には、歯ブラシの選び方から持ち方、力の入れ方、デンタルフロス、歯間ブラシなどの使いかたなど。毎日の歯みがきの効果が上がよう、ていねいに、よりパーソナルな指導をいたします。

【Q&A】歯みがき指導よくある質問

毎日みがいているのに虫歯になるのはなぜ?

ちゃんとみがいているつもりでも、歯の裏側やすき間、歯と歯ぐきの境い目などにみがき残しがあるもの。そうしたみがき残しが虫歯の原因になります。

歯みがき剤は必要ですか?

最近はフッ素や歯垢(プラーク)を分解する酵素が配合されている歯みがき剤が市販され、虫歯予防の一助になると思います。ただ、歯みがき剤の清涼感にごまかされ、みがいた気になってしまわないように。正しい歯みがき方法を身につけ、しっかりと歯垢(プラーク)を除去することが大切です。

まとめ

予防歯科のまとめ

お口の中の健康に大切なのは、虫歯や歯周病にならないようにする予防歯科。歯のクリーニング(PMTC)や毎日の歯みがきで歯垢(プラーク)を除去し、虫歯や歯周病を予防しましょう。

何かご質問やお困りのことがありましたら、当院スタッフまでお気軽にご相談ください。

三鷹市牟礼歯科・歯医者 井の頭公園こどもとおとな歯科・矯正歯科・矯正歯科 吉祥寺・三鷹台・小児歯科・小児矯正・歯科医院診療内容一覧おとなの治療予防歯科